タイトルとはうらはらに晴天だった今日のレッスンから^^
でもクラスでは雨が降ったんですよ~
なので傘を作りました!
Jくん、1歳になったばかりだけどママと上手にデコレーション
Kちゃん、シールが楽しくなる月齢。慎重にきれいにできたね!
カラフルなシールをマイアンブレラにペタペタ。
1歳でもちょっとお手伝いしてあげれば、シールを取って張り付けることが出来ます。
はがす、つかむ、貼る。
細かな指先の動きは、脳の働きを活発にし発達を促します。
近くで見てるとお手伝いしてあげたくなりますが、ちょっとまって!!
ママの温かく見守る目と忍耐の時間!?がお子さんの発達と自立心を育てます。
幼少期の日々の過ごし方の違いが、小学生になった時によくあらわれます。
インストラクターMarieは3人のママで、保育士です。
サイン&英語レッスンですが、
ベビーの成長に合わせた発達を促すアクティビティーや感覚遊びを取り入れています。
#ベビーサイニング #英語ベビーサイニング #親子英語クラス #ベビー英語 #つくば市親子英語クラス #土浦市親子英語クラス #つくばみらい市 親子英語 #牛久市 親子英語
0 件のコメント:
コメントを投稿